局の毒

久々に社歴長ーい局が毒吐いてます。まったくVと関係ないので、回避をお勧めします。
久々に部下に泣かれた…と、言っても私の関係ない、別の部署の社員とのちょっとした行き違いと主張の言い合い(事が起こる前の経緯は知らないが)から、ま、どっちも自分は間違ってないみたいな事を言い合うけど、間違ってなくてもその場で感情むき出しにしちゃったら、いくら言い合っても無駄。開始15秒で空気のやばさに気づいて、両方をなだめ始め、大丈夫かなと思って、10分ほど席を外して戻ってきたら、泣かれてた。
片方は男子、部下は女子、泣いたのは女子。両方感情的になっちゃうと、普通だと思ってても口に言わないことがでちゃう。
「女の子が泣くとずるいですよね、相手はなんにも出来なくなっちゃう。」
そうだね。まあ、一般的にそう思ってる人が多いし、私もあまり感心しない。うちの会社は女子だからって関係なく、仕事をなるべく対等に与える、だからこそ、容赦なくルール違反や、わがままをとがめる。そこで泣かれると、伝家の宝刀抜かれて、それ以上相手はなにも言えなくなっちゃう。でも、そこでちゃんともっと相手の話を聞いたり、自分で解決できないと先に進まないし、進まないと、この子はそこまでなのかと思われる。次は泣かないように扱おう→「その程度」の相手しかしてくれなくて、真剣に相手をしてくれない。その子の成長のためにもならない。ただねー、精神的に我慢してても泣きやすいのは女子の方がたぶん多いとは思う。ここは言い方を気をつけないといけない部分もあるから、感情のままに言った相手にも非がある。
ということで、泣かした相手を落ち着かせて、なだめたら、自分が言いすぎた事をちゃんと気にしてくれて、その後はちゃんと対応してくれた。泣いた方もお茶の見ながら話を聞いて、言ってくれることのありがたさと、自分が成長したかったら、次はなるべく泣かないようにしようねとなだめてたら、まあ、他の仕事のトラブルもあって、結構一杯だったらしい。それも一つの壁で、誰もそこはぶつかる部分なので超えてくれ。
そんなのとっくの昔に過ぎちゃって、最近はもっぱら、後輩のカウンセラーと化してるのが、局である私。
ただ、わざと泣かさないと気づかないお花畑な子もいて、そういう子に限って、泣いてる子をかばって、相手にそれはここではいう事ではないと。じゃあどこで言うんだよ。現場で言わなきゃわからないだろ?、泣かすぞ、コラ。…と、泣いてる子より、それに同調して、事情もわからないのに、泣いたことだけに反応して相手を攻める言葉を出してくる、そんな「今でも学生時代仲良しトイレも一緒なのよ気分」の別の子にあきれた。そいつの方が1回泣かさないと気づかないかもな。
注意しても、言葉やメールで謝る、お礼をいうポーズをすればいいと思ってる。いや思ってるじゃなくて、マジで気がついていないだけで、話してそれで自分が満足しちゃってるだけ。それはもっと重症。
とまあ、こんなことは会社に長くいれば結構あること。
でも、根性のある奴はものっ凄くガマンして、相手の前では泣かない、トイレで泣いて、相手を見返そうと頑張る。そういう奴って、ほっといてもそこそこ育つのよねー。
なんか私って考え方が男っぽいかも。