ラブセン

ここにきて、なぜブイに???
と、思って約22時間。
いろいろ徘徊してでた理由は、
・最近の恋愛系見てると、ターゲットが若い女の子用に見せかけて、実はアラサー、アラフォー向けだろ?というようなCMを見かける
・だいたい若い子は金がないというか、バブル時代のようなお金を使う意識が低い、上の年代は仕事もしてて、結構自由に使えるお金がある人が多そう
・そんな年代で、そういう気質の人って、ブイ担に一定の割合でいると思う
・若い子がこの手の課金制ゲームに手を出すと、見境なくなって社会問題になり結果社会問題になって、グループのイメージが悪くなる
・その点、ブイ担は社会性がそこそこ育ってる人が多いイメージなので、問題が起こりにくい=問題起こすとグループのイメージ悪くなる、という想像力が働く人が多い
・開発費を回収するには、お手軽無料ゲームが流行ってる中でそれなりに課金して回収しなきゃいけないから、お金をそこそこ払ってくれるお客さんが付くグループが最適
・ゲームのサービスを長く続け、利益を得るには、瞬間最大風速より、継続してお金払ってくれる資金力のあるユーザーの確保が必要(継続=新しい映像を追加できる)
=同じグループの舞台が4つ重なってもDD(だれでも大好き)でチケット買ってくれるファンがいる
結論:まあ、ブイ担はお金持ってるってことですね
 
で、別の観点として、V6側の立場としては、
・来年はコンサートがなく、動く映像なりなんなりを見せる機会が減る可能性が高い
・グループが増えすぎて、なおかつ歌番組が少なくなっている状況で、TV以外のメディア手段は大事、特に今後はデジタルが大事。
・てことで、事務所がイラストではなく、ご本人映像を許可してということがすばらしい(プロジェクトなんたらは別として)(=だからこそ、イラストではなくグループの宣伝になる、ダンスして歌ってる映像入れれば、曲の宣伝にもなるんだけどな)
・ターゲットを考えると、腹筋崩壊したり、純粋に楽しんだりと、とにかくポジティブに受け入れてくれそうだし、意外とファンじゃない人が、普通に恋愛ゲームで嵌るかもしれない
結論:とにかくファンに向けて何らかの手段で自分たちの姿を発信しようとしているというように好意的に私は受け楽しみます。
 
で、、、、
結果、送り手の気持ちが届いて、どんなゲームにせよ、画像や動画、肉声を届けてくれるならば、その祭に私は乗るよってことです。
確かにお金払った方が良い思いをしますが、それはあくまで会社の事業だし、製作費は回収して利益が出るゲームじゃないとSNS系のゲームなんて一瞬で終わってしまうから。
CD売上以上に、ユーザー数とかその中でお金を払ってくれる人のデータがわかってしまいます。
出来る範囲で応援してあげたいということで。
まずはユーザー登録しよう。

だけど、ラブビクトリーを覆った手の隙間からどきどき笑いをこらえて見ている私に遊べるのだろうか…
つか、えけびの動画ゲームと同じクオリティだとしたら、電車内は無理だし、羞恥プレイすぎて、うちの中で転がりながらプレイするはめになりそうだ。
ちなみに「ひるおび」で出た映像が、静止画で、お揃いの青いスーツで、下に台詞が入ってたので、通常は静止画で、なんらかのイベントが起こると動画になるのかな?